「仏教のすすめ」ご希望の方は送料ご負担のうえでお届け可能です。
*ご希望の方は発送代金他含め切手320円を下記の住所まで封書でお送りください。(お一人1冊まで)
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-18-6
春秋社内 「仏教書販売研究会」事務局 担当 鎌内(かまうち)
TEL03-3255-9611
仏教図書の宣伝・普及を積極的に推進することを目的として活動しています。
仏教書販売研究会会員社=春秋社・誠信書房・大蔵出版・大法輪閣・東方出版・中山書房仏書林・法藏館・吉川弘文館
仏教はキリスト教、イスラム教とともに世界三大宗教と言われています。三大宗教のなかでも仏教はその起源を、今から2500年ほどのインドに遡る最も古い宗教です。
インドから中国を経て日本に伝来したのは西暦500年頃のことです。この長い歴史のあいだに、さまざまな仏教書が生まれ、現代では経典から学術書・入門書・童話まで、膨大な仏教書が刊行されています。
仏教書販売研究会ホームページでは、最新の仏教書情報、仏教関連情報を分かりやすく読者の皆様にご提供しております。
*ご希望の方は発送代金他含め切手320円を下記の住所まで封書でお送りください。(お一人1冊まで)
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-18-6
春秋社内 「仏教書販売研究会」事務局 担当 鎌内(かまうち)
TEL03-3255-9611